DOOR radio vol.18

DOOR radio

DOOR radioは本にまつわるあんなことやこんなことを、ブックカフェから発信するポッドキャストです。

今日ピックアップする書籍は「バルミューダ 奇跡のデザイン経営」です。
いまや高級家電市場をリードする存在にまでなったバルミューダ。本書は、バルミューダを設立する前はロックミュージシャンとして活動していたという、同社の寺尾社長の異色の経営手法にスポットを当てた一冊です。

今回のゲストは、非常に精緻な内縫いパッチワークという手法で、カバンや財布といった革製品を手掛ける、アーバン工芸/TIDEの内海公翔さん。
プロジェクトの今や今内海さんが考えていることから、内海さんの学生時代の話にまで話題が移りました。 

パーソナリティ
石本 和也
株式会社DtoDブランドマネージャー。
ゲスト
内海 公翔
株式会社アーバン工芸 専務。TIDE
レギュラー
近藤 清人
株式会社DtoD代表取締役。株式会社SASI DESIGN代表取締役。
DOOR radio vol.18